建物緑化

壁面緑化で都会のオアシスを作る

壁面緑化のイメージ

壁面緑化の導入は環境対策のほか、省エネなど様々な効果があります。 まずは壁面緑化にはどんな役目があるのか基本的なことをご紹介します。

【植栽技術】

首都圏では自然の環境、緑地部分があまりありません。 特に都市部では緑地部分の割合が多くなるように計画して、出来るだけ多くの緑に囲まれた 環境で生活をしたいものです。 最近では環境対策のための壁面緑化、屋上緑化という言葉も耳にするようになりました。 この建物緑化は、都市部に起こるヒートアイランド現象を緩和するために建物の壁面や屋上 に植栽を施す技術です。

【壁面緑化】

壁面緑化は家屋の外壁面の温度上昇を抑えることで劣化を遅延させ、ヒートアイランド現象 の緩和にも効果がある素晴らしい手法です。 建物の壁を植物が覆うことで直射日光を遮り、植物が適度な湿気を補ってくれ、建物が日光 で熱くなるのを防いでくれます。 植物は葉から水分を蒸散させているので気温上昇を抑える効果があります。 夏場に冷房で使っているエネルギーを削減できるので冷房費の削減が見込め、消費電力を 抑えることで地球にも優しいのです。

【デメリット】

しかし壁面緑化にはデメリットもあります。 壁面緑化は設置費用だけでなく、メンテナンスにも費用や手間がかかります。 特に成長の早い植物を利用することになるので手入れがかなり大変でしょう。 コストだけで考えたら割に合わない方法です。 このように建物緑化にはメリットだけでなくデメリットもあるのです。

【導入のポイント】

外壁温度を下げてくれるエコロジーな効果や緑化による心理的効果をどこまで評価するのか、 その点が導入のポイントとなります。 緑化によって得られる快適さと、維持する為に必要なかなりの手間を天秤にかけて判断する ことになるでしょう。